2011 エントリー プログラム ごあんない

ライフスタイルデザインカレッジ
2011 エントリー プログラム ごあんない

NPO法人スローライフ掛川が2006年から提供している生活提案講座“ライフスタイルデザインカレッジ”は、2011年4月からはカレッジのプロジェクトチーム(実行委員会)が運営主体となり、大幅なカリキュラムやプログラム、メニューの変更を計画しています。
そのため2010年10月からは、今までのカレッジでご好評をいただいていたプログラムを中心に、新たな方式でのカレッジを始動する前の“半年間のエントリープログラム”として、公開型の講座を提供することにしましたので、ぜひご参加くださいますようご案内いたします。

■エントリープログラムの開催予定 (10/3現在)
Nippon学・・・やきものレクチャーと作品づくり(at 原田・竹廣工房) 10/17(日)+10/24(日)

カヤッキング・・・リバーツーリング(at浜松市春野・気田川) 11/7(日)

トレッキング・・・晩秋のブナ林トレッキング(at川根本町・山犬段) 11/14(日)

フライフィッシング・・・キャスティングレッスンと実釣(atすそのフィッシングパーク) 11/27(土)

サイクリング・・・自転車メンテナンス(at 掛川市内) 12/5(日)

フライフィッシング・・・フライ学と実釣(at大井川ジュネス) 12/11(土)

Nippon学・・・日本の酒(at藤枝・青島酒造) 2/6(日)

サイクリング・・・サイクル&トレインツアー(at 天竜浜名湖鉄道沿線) 3/6(日)

トレッキング・・・早春の低山トレッキング(at小笠山) 3/26(土)

ネイチャーフォトグラフィー・・・里山ウォーク&テイク(at倉真) 3/27(日)

フォーラム・・・講義形式での公開フォーラムを開催予定


※現在予定しているプログラムをご紹介していますが、料金や詳細、プログラムの追加については、ホームページにて詳しくご案内いたします。

※来年4月から、新たなライフスタイルデザインカレッジ2011(新名称を予定)を始動する予定ですが、その詳細についてもホームページにてお知らせいたします。

NPO法人スローライフ掛川 連絡事務所 E-mail: project@slowlife.info
■掛川市竹の丸 管理事務所内 掛川市掛川1200-1 TEL.0537-22-2112 FAX.0537-22-2112
■コンセプト株式会社内 掛川市城下5-10.1F TEL.0537-22-0654 FAX.0537-22-0786

詳細のご案内はこちらは、
http://slowlifekakegawa.seesaa.net/category/8625404-1.html


posted by スローライフ掛川 at 2010/10/21 16:18 | Comment(0) | お問い合せ・お申し込み方法・料金体系
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※半角英数字のみのコメントは投稿できません。